フォト_ギャラリー

2010年03月31日 [ 第44回 ]

 オオタカ,ハイタカ,ミサゴ,ハチクマ,サシバ,ハヤブサ,トビ,チョウゲンボウ,ノスリ,
 ハイイロチュウヒ(再録)

 

 

 オオタカ 準絶滅危惧





   

 ハイタカ 準絶滅危惧





 

 

 ミサゴ 準絶滅危惧





 

 ハチクマ 準絶滅危惧





 

 サシバ 絶滅危惧U類





 

 

 ハヤブサ 絶滅危惧U類





 

 トビ





 

 チョウゲンボウ





 

 ノスリ





 

 ハイイロチュウヒ



 記憶が正しければ、今日は僕の一眼レフ歴30周年記念日だ。 30年前の今日、貯金を叩いてキヤ ノンAE−1を買った。 それ以前は父親のトプコン製レンジファインダー機を借りていたから、カメラ自 体を所有したのも一眼レフを使うのも初めてだった。 勿論AEカメラも初めてだったが、カメラ任せに はしなかった。 レンズは結局50mm1.8の1本しか所持出来なかったが、これ1本で当時の僕には 充分だった。 被写界深度目盛を読んで、じっくりマニュアル撮影したりした。 AE撮影する時はシャッ ター優先だったが、その癖でニコンF4をメインカメラにしてからもシャッター優先を多用した。 現在は D40とレンズとの組み合わせの関係で完全にMFマニュアル撮影だ。

 今回はスペシャル・バージョンで携帯電話待受画面サイズ(240×427ドット)の特集。 

※ PCの表示だと240×427でも大きいのでリサイズしてあります。

 使用カメラ  :NIKON D40

 使用レンズ  :NIKON ED AF NIKKOR 70−300mm1:4−5.6D

.     NIKON Teleconverter TC−201 2×

 撮影地    :大阪府・兵庫県・滋賀県



トップへ
戻る
前へ
次へ