
フォト_ギャラリー
2009年10月29日 [ 第32回 ]
オオタカ(幼鳥)
|
|

オオタカ(幼鳥)
分類 :タカ目 タカ科
全長 :雄50.0cm 雌58.5cm
翼開長 :105〜130cm
分布 :四国の一部、本州、北海道、九州で繁殖。留鳥。
生息地 :森林。都市植林。
食性 :肉食/鳥類、両生類、小型哺乳類など。
レッドリスト :準絶滅危惧(NT)
DATE(撮影日) :2009年10月28日
TIME(撮影時間) :11時25分42秒
SHUTTER(シャッタースピード) :1/4000秒
APERTURE(絞り値) :F11.2(絞りリングはF4)
EXPOSURE MODE(撮影モード) :MANUAL
FOCAL LENGTH(焦点距離) :600mm(換算900mm)
ISO(ISO感度) :1600
撮影難易度 :★★★★☆
使用カメラ :NIKON D40
使用レンズ :NIKON ED AF NIKKOR 70−300mm1:4−5.6D
NIKON Teleconverter TC−201 2×
撮影地 :大阪府
ハイイロチュウヒと見損じて掲載していた写真。 風切の分離羽が6枚なのでオオタカと最終的に判
断した。 確かに似ているが、ハイイロチュウヒの分離羽は5枚。
|
|
|

|